御講話  (昭和十年四月四日) 

  観音様が布咀落迦山にお降り遊ばして、南海大士と申されて居られた時の事である。お釈迦様がお訪ね致して色々お聞きになり、初めて今迄知らなかった事、又悟れなかった事を承り、本当の悟りに入られたのである。
  此の時よりお釈迦様は、「顕真実」となられた。然し、此の事は時の来る迄発表する事を許されない事なので、致し方なく法華経を其の後お説きになられたが、只一部分を明すのみにて止めたのである。最後の世に現はれて、光明世界をお建てになる方は、観音様である事も判ったけれども、是れも発表する事が出来なかった為に、普門品を説かれて観音様を礼讃されるに止められたのである。
  仏が滅する事も総て知られたる為に、「仏滅の世が来る」とお説きになり、此の世は火宅だ等と申されたのであるが、其の実は、仏の時代の事であって、一度観音様がお越しになれば、此の世は救われる事も御存じになられたから、時期の来る迄を仏教により少しでも善い方へ導く様にと弘められた迄であって、仏教は永久的の教でない事は、是れを見てもよく判る事であって、お経も総て一部づつを判らしたのである。